12/20 笑顔で「いただきます!」
- 公開日
- 2022/12/20
- 更新日
- 2022/12/20
神山っ子 日記
給食の時間です。今日の献立は、わかめごはん、牛乳、雪だるまのすまし汁、さばの塩焼き、いんげんのごま和えです。今日は「だしを味わう日」です。「だし」は、天然素材のうま味や香りが溶け出た料理の基本となる汁です。今日の雪だるまのすまし汁は、いわしの削り節からとっただしを使って作りました。だしのうま味や香りを味わって食べましょう。
写真は、3年生の給食の様子です。給食当番が配膳をした後に一人一人がおかずののったお皿をとりにいくと、「わ、かわいい・・」というつぶやきが聞こえてきました。今日のすまし汁の中のかまぼこが、雪だるまの形をしていました。それだけで、なんだか気持ちもほっこり。「いただきます」と手を合わせるときも笑顔がこぼれていました。今日も笑顔で「いただきます!」