12/15 5年生 算数 10%引きだといくら?
- 公開日
- 2022/12/15
- 更新日
- 2022/12/15
5年生
算数の「割合」の学習をしています。今日は、「15000円のデジカメをの10%引きで買うと代金はいくらか」という問題について考えました。
もとの値段と値引きの金額や代金の関係を図で表し、いくら値引きされるのかを計算して考えたり、10%引きということは定価の90%となることから考えたりしました。
割合の学習は子どもにとってはなかなか難しいようで、苦戦しながら問題を解いている子もいましたが、順序だててじっくり考え、問題を解くことができました。
このような場面は、私たちの生活の中で多くあります。買い物上手になるためにも必要な考え方ですね。