神山小日記メニュー

神山小日記

11/14 笑顔で「いただきます!」

公開日
2022/11/14
更新日
2022/11/14

神山っ子 日記

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、ちゃんこ汁、たらの銀紙焼きです。今日のたらの銀紙焼きは、スケソウダラとみそとドレッシングで味付けし、骨まで食べられるように調理してあります。すけそうだらは成長すると60cmくらいの大きさになり、卵はたらこや明太子に加工されます。

写真は3年生の準備の様子です。大食缶のふたを開けると、具だくさんのちゃんこ汁のいい匂いが広がってきました。とりだんごの数に気をつけたり、糸こんにゃくが飛び出ないようにていねいにつけ分けたりしていました。配膳机の手前の角が、食器一つ分空いていました。空いたスペース(写真の赤く囲んだスペース)にお盆の角をちょんと置いて、取りやすくしているのです。当番さんの知恵と工夫ですね。

準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」