11/8 あいさつできたよ!
- 公開日
- 2022/11/08
- 更新日
- 2022/11/08
人権教育
あいさつ運動の期間中、教室では、自分のあいさつの様子を振り返っています。
1年生の教室では、「あいさつのめあて、できたよ!」とたくさんの子が「あいさつの木」にシールをはっていました。「あいさつの木」が、だんだんカラフルになっていくのがうれしいですね。
また、自分のあいさつを振り返り、あいさつカードに記入をしました。
昨日家に帰ったとき「ただいま」、寝るときに「おやすみなさい、朝起きたときに「おはよう」、家を出るときに「いってきます」が、言えたかどうかを思い出しながら書きました。
「おはよう、は、いつも言ってるよ。」
「家の人も、行ってらっしゃいって言ってくれたよ。」
「今日は忘れちゃった。明日は言おう」
などと話しながら、振り返りをしていました。
どの子も、あいさつをするとうれしくなる、と、感じているようです。あいさつをして、気持ちの良い毎日を送ることができるといいですね。