神山小日記メニュー

神山小日記

11/7 5年生 何入れる??

公開日
2022/11/07
更新日
2022/11/07

5年生

図工で、「作って楽しい焼き物」の学習をしました。身の回りで使われている焼き物をイメージして、粘土でいろいろな入れ物を作りました。
粘土で入れ物の形を作るときの方法として、「ひもづくり」「板づくり」「手びねり」があることを確認し、自分の作りたいものに合わせて、方法を選んで作りました。
この入れ物に何入れるの?と聞いてみると、「鉛筆とかペンを入れます。」「ここには、消しゴムとか、小さいものを・・。」「ゲームを置くためのスタンドです。」「花とかを入れたい」など、自分の入れたいものをしっかりと考えて作ったのだとわかりました。
教室の後ろには、すてきな作品が並んでいます。家に持ち帰り、実際に使ってみるのが楽しみですね。