11/1 5年生 家庭科 五大栄養素ばっちり!
- 公開日
- 2022/11/01
- 更新日
- 2022/11/01
5年生
家庭科の授業で、「食事の役割と栄養のバランスを考えよう」を学習しています。今まで学習してきたご飯とみそ汁に加えて、どのようなおかずを組み合わせたらよいか、食事の役割の観点で考えていきます。そこで学習するのが「五大栄養素」です。これらの栄養素がwた士たちの体に入って吸収され、エネルギーになる、体をつくる、体の調子を整えると言った3つの役割を果たします。
「炭水化物」「脂質」・・・と何度も5つの栄養素をつぶやきながら覚えていました。好きな食べ物を思い出しながら覚えるといいかも・・・。