10/27 笑顔で「いただきます!」
- 公開日
- 2022/10/27
- 更新日
- 2022/10/27
神山っ子 日記
給食が始まりました。今日の献立は、ごはん、牛乳、肉じゃが、豆腐の包み焼き、きゅうりのこんぶ和えです。今日は「正しいはしづかいの日」です。はしには、「つまむ、はさむ、すくう、さく、のせる、はがす、ほぐす、くるむ、切る、運ぶ、混ぜる」などのさまざまな使い方があります。じゃがいもやにんじんなどの食材をはさむ、豆腐の包み焼きを切るなど、はし使いを意識して食べましょう。
写真は、1年生の給食準備の様子です。食器かごや食缶、牛乳が入ったケースはとっても重いのですが、落とさないように注意して、しっかりと持って運べるようになりました。配膳も上手にできるようになってきました。頼もしい1年生です。
教室の中は、ほっくりおいしそうな肉じゃがのかおりがいっぱいです!今日も、笑顔で「いただきます!」