神山小日記メニュー

神山小日記

10/13 児童鑑賞会 神山っ子のパワーいっぱい その1

公開日
2022/10/13
更新日
2022/10/13

神山っ子 日記

昨日の体育祭では、たくさんの応援をいただき、ありがとうございました。
昨日、精一杯の演技を見せてくれた子どもたちは、少し疲れがあったようですが、今日の児童鑑賞会も精一杯取り組みました。

児童鑑賞会の前には、児童会の合図に続いて全校児童が手拍子をしました。一人一人の手拍子の音は大きいものではないですが、1000人をこえる全校児童が一斉に打つと、空に向かって響くような音が、リズムよく、心地よく広がりました。

最初に演技を披露したのは、1年生。「かみやまLOVE 〜もっとなかよく〜」を一生懸命踊る姿に、何とも言えないかわいらしさ、素直さを感じ、見ている神山っ子みんなが思わず笑顔になりました。

次の、2年生「神山の呼吸 弐ノ型 〜なかまと呼吸を合わせて〜」では、リズムよく力いっぱい踊る2年生に、元気をもらいました。見ている神山っ子も手拍子を打ちながら、楽しく鑑賞しました。