10/4 1年生 算数 どっちが多くはいるかな?
- 公開日
- 2022/10/04
- 更新日
- 2022/10/04
1年生
算数の授業で「かさくらべ」を学習しています。今日は、先生がもっている2つのビンのどちらがたくさん入るかをみんなで考えました。一つは透明のビン、もう一つは黒い色のビンです。みんなの予想は、透明のビンの手がたくさん挙がりました。
先生が透明のビンに水色の水をめいっぱい入れ、その水を黒いビンに移しました。先生の手元をじっと見つめていると、黒いビンから水があふれてしまいました。透明のビンには、ずいぶん水が残っていました。予想的中に大喜びでした!