神山小日記メニュー

神山小日記

9/27 2年生 道徳「クラスの大へんしん」

公開日
2022/09/27
更新日
2022/09/27

2年生

道徳の授業で「クラスの大へんしん」のお話を読んで、過ごしやすいクラスにするには、どうしたらよいかについて、みんなで考えました。

最初に、1枚目のある教室の様子の絵を見て、気になるところを出し合いました。絵を見ると「嫌だな〜」と思うことや問題点がたくさん見つけられました。次に2枚目の絵を見ました。みんなで気をつけたらすっかり様子が変わった教室の絵を見て、どんなことを気をつけたのかを考えました。考えていくうちに、「絵のクラスと自分のクラスは、似ているところがあるな〜」自分たちの教室の様子と重ねて考えていました。

体育祭の練習が進んできて、「少し落ち着かなくなってきているな〜」と感じることがよくあります。けんかやいじめのないクラスにするために何を気をつけたらよいか、自分のクラスを振り返って考える時間となりました。