神山小日記メニュー

神山小日記

9/20 6年生 水にとけているもの

公開日
2022/09/20
更新日
2022/09/20

6年生

理科の水溶液の性質の学習では、いろいろな水溶液について調べています。食塩水、炭酸水、石灰水、アンモニア水、塩酸は、どれも透明ですが、においや様子などの違いがあります。
今日は、水溶液を熱するなどして溶けている物質を取り出して、何が溶けているのかを調べました。食塩のほか、二酸化炭素などの気体が水に溶けていることがわかりました。
グループで協力して、安全に実験をすることができました。