9/8 笑顔で「いただきます!」
- 公開日
- 2022/09/08
- 更新日
- 2022/09/08
神山っ子 日記
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、かきたま汁、さといもコロッケ、月見だんごです。今年は9月10日が十五夜です。十五夜には、ススキ、だんご、さといもなどをお供えして、お月見を楽しみます。今日の給食は「いも名月」とも呼ばれる十五夜にちなんで、さといもを使ったコロッケです。
写真は、2年生の準備の様子です。今日はかきたま汁ですが、どのクラスの当番も、汁と具をバランスよくきれいにつけ分けていました。丁寧な仕事ぶりです。月見だんごは1クラス分ずつ箱にはいっています。箱を開けると「うわぁ!いっぱいある!」とにっこりでした。
みんなで協力して準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」