6/29 4年生 道徳 公平に接するって
- 公開日
- 2022/06/29
- 更新日
- 2022/06/29
4年生
道徳の授業で「ひとりぼっちのY ちゃん」を読み、誰に対しても公平に接することはどうして大切なのかを考え、話し合いました。Yちゃんへのみんなの態度が、Yちゃんを傷つけ辛い思いをさせたことから、「公平に接することとはどういうことか」について、一人一人が考えをまとめ、発表し合いました。温かいことばがたくさん発表されました。
毎日の生活の中で、だれでも自分本位な考えや好き嫌いの気持ちなどから、相手によって態度を変えてしまい、不公平な態度で接してしまうことがあります。みんなの意見から、だれに対しても分け隔てをせずに、公正、公平な態度で接することの難しさも感じつつも、みんなが明るく気持ちよく過ごすために、これからの生活の中で、「公平」を意識していくことの大切さを感じていました。