5/28 いのちを守る
- 公開日
- 2022/05/28
- 更新日
- 2022/05/28
神山っ子 日記
学校公開の午後、先生たちの勉強会「救急法講習会」を行いました。神山小学校では、大切ないのちを守るために、毎年、このような救急法講習会を行い、万が一に備えています。
今日は、前半は一宮市消防本部八幡分署の方を講師としてお招きして心肺蘇生法とAEDの操作について学び、後半は、熱中症を想定したシミュレーション訓練を行いました。
模型を使って手当の方法や手順を確認したり、役割分担をしてシミュレーションを行い命を守るための行動が組織的に行われているかを確かめたりしました。
学校で心停止などの重大事故や熱中症が発生した時、速やかに確実に対応するために、応急手当の方法や救急連絡体制を確認することができました。