5/12 6年生 「あとしまつ」大切です
- 公開日
- 2022/05/12
- 更新日
- 2022/05/12
6年生
今日は、楽しみにしていた調理実習がありました。青菜を包丁で切り、炒めていきます。自分のものはすべて自分で作っていきます。炒め物のいい匂いが、家庭科室中に広がっていました。青菜の青がきれいでOK、味もOKでした。
実習を進める中で、まな板、包丁、ボール、フライパン、菜箸など、たくさんのものを使います。大切なのは「あとしまつ」です。自分で使ったものは、すぐ次の人が使います。気持ちよく使ってもらえるように、丁寧に「あとしまつ」をしました。これも大切な勉強です。