神山小日記メニュー

神山小日記

5/12 笑顔で「いただきます!」

公開日
2022/05/12
更新日
2022/05/12

神山っ子 日記

給食の時間です。今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、豆乳みそ汁、さわらの照り焼き、味付けのりです。豆乳入りみそ汁に入っている豆乳は、大豆から作られています。畑で栽培される作物の中でもたんぱく質を豊富に含んでいる大豆は、「畑の肉」と言われています。また、たんぱく質だけでなくカルシウムなども豊富にふくまれています。

写真は、2年生の給食の様子です。給食当番の子が、身支度をすませ、きれいに整列をしてコンテナ室に給食をとりにいっていました。すばやく配膳をして「いただきます!」。
今日は、「正しい箸づかいの日」です。箸を上手に使って、魚を切り分けたり、ごはんを味付けのりでくるんで食べている子がいました。箸の使い方も大切なマナーです。これからも、箸を正しく使って食事ができるよう、心がけていきたいですね。