5/2 5年生 算数 見えないものも見る!
- 公開日
- 2022/05/02
- 更新日
- 2022/05/02
5年生
算数の授業で立方体と直方体の面積の求め方を学習しています。ばっちり計算できるようになってきたところで、今日は、今までにない形の面積を求める問題の挑戦しました。横から見るとL字が立体になっています。さあどうする?
「切る!」
「どこを?」
「縦!」「横!」
みんなで求め方を説明しあって納得。
「もう一つ方法があるよ」
代表の子が説明してくれました。
「大きい直方体から小さい直方体を切り取る」
ということは、見えない大きい直方体と見えない小さい立方体を頭の中で想像するということですね。想像力をフルで働かせると、ハイレベルの問題も解けそうです。頑張るぞ!