4/20 5年生 算数 手が震える・・・
- 公開日
- 2022/04/20
- 更新日
- 2022/04/20
5年生
算数の授業で「直方体と立方体」の学習に入りました。今日は、直方体や立法体のかさの表し方について、積み木を使って考えてみました。
1辺が1センチメートルの積み木を積み重ねてみました。小さいので、きちんと直方体や立法体にするのが大変!積み上げた積み木が途中で崩れた子もいました。手を震わせながら、集中して積み上げていました。きれいに出来上がってにっこり。
ここから、体積を求める方法を考えていきます。