神山小日記メニュー

神山小日記

4/19 みんなのために

公開日
2022/04/19
更新日
2022/04/19

人権教育

清掃の時間、みんなで手分けして、学校をきれいにします。渡り廊下や靴箱は、たくさんの神山っ子たちが使う場所なので、しっかり清掃をしてくれています。

渡り廊下の敷物をとめるテープがはがれかけていました。早速敷物と同じ色のテープを借りて、まっすぐ丁寧にはってくれていました。これで、引っかかる心配がなくなりました。

靴箱は、全員の靴を出してまっすぐ並べて置いたあと、空っぽの靴箱の中を丁寧にきれいにし、出した靴をまっすぐ入れ直します。汚れた床も、ほうきと雑巾で丁寧にきれいにしていました。

「もうちょっときれいにしよう」の「もうちょっと」がいいですね、このプラスアルファの心遣いのおかげで、とってもきれいになりました。