神山小日記メニュー

神山小日記

3/17 6年生最後の給食 笑顔で「いただきます!」

公開日
2022/03/17
更新日
2022/03/17

神山っ子 日記

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、桜のすまし汁、ハンバーグのおろしだれ、お祝いデザートです。今日は、6年生の卒業を祝う献立です。桜のすまし汁に入っている春らしい桜の形をしたかまぼこの色は、トマトの色素を使用しています。科孫子は、魚から作られる練り製品で、日本各地で形や味などの工夫を凝らしたさまざまなかまぼこが作られています。

写真は、6年4組と6年5組の準備の様子です。自分たちで段取りよく準備を進め、あっという間に完了です。1年生の時から大きな大きな成長です。汁の中の桜の花やお祝いデザートの袋の「おめでとう」のことばに、心がじーんとします。このメンバーで食べる最後の給食です。感謝して笑顔で「いただきます!」