3/15 5年生 6年生になる自覚〜卒業式予行〜
- 公開日
- 2022/03/15
- 更新日
- 2022/03/15
5年生
これまで6年生のために卒業式の会場準備をしてきましたが、実際の卒業式は見ることができません。コロナになる前までは神山小では、在校生代表として5年生が卒業式に参加していましたが、感染症対策のため6年生と保護者だけの卒業式となっていました。
今日は、卒業式の予行のため、当日の保護者席に座り、在校生代表として卒業式の予行に参加しました。
卒業生として立派に証書を受け取る6年生の姿を見て、5年生の表情も自然と引き締まっていました。まるで、卒業生として旅立つ6年生の姿から在校生代表として神山小のバトンを受け取っているようでした。
卒業生を送る会、卒業式準備、班長引継ぎとバトンを受け取る行事を経て、6年生になる自覚が高まっていきます。