2/8 3年生 社会 一宮市のうつりかわりの中で
- 公開日
- 2022/02/08
- 更新日
- 2022/02/08
3年生
社会の授業で、「一宮市のうつりかわり」を学習しています。今日は、葉栗、西成が合併された昭和15年ころから、戦争のころのことについて学習しました。「空襲」の意味もみんなで確認しました。
空から爆弾が降ってくることをイメージして、「戦争はだめだよ・・・」つぶやく声が聞こえてきました。その思いはSDGsの「平和と公正をすべての人に」の目標につながっていきます。幸せなことに、戦後、みんなの努力で、一宮も復興してきました。市のうつりかわりについての学習をとおして、これからの未来の一宮市の姿、そして、自分が未来の一宮市にどう関わるかを考えることにつなげていきたいと思います。