2/2 笑顔で「いただきます!」節分メニュー!
- 公開日
- 2022/02/02
- 更新日
- 2022/02/02
神山っ子 日記
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、節分のすまし汁、いわしフライ、煎り大豆です。今日は、節分にちなんだ献立です。節分は、暦の上で春の始まりとされる立春の前日にあたります。豆まきや、柊の小枝にいわしの頭を刺したものを玄関に飾るのは、冬の間に起こる悪いことを追い払い、新しい季節に幸運を呼び込む願いが込められています。
捨身は2年生の準備の様子です。当番さんは丁寧につけ分けていました。すまし汁にはかわいい鬼が・・・。煎り大豆の袋にも赤い鬼がいました。コロナも追い払い、みんなの心の中の鬼を追い出して、元気に過ごしたいですね。今日も笑顔で「いただきます!」