12/22 笑顔で「いただきます!」
- 公開日
- 2021/12/22
- 更新日
- 2021/12/22
神山っ子 日記
給食の時間が始まりました。今日の献立は、りんごパン、牛乳、米粉のホワイトシチュー、スパイシーフライドチキン、花野菜添え、ガトーショコラです。米粉は、米を細かくして粉にしたもので、古くから菓子などに使われてきました。最近では、さらに細かい粉にする技術が進化して、パンやめんなどにも使われるようになりました。和食文化に欠かせない米ですが、近年消費量が減少しているため、米粉の活用による消費量の増加が期待されています。チキンやケーキも、クリスマスらしいメニューです。
写真は6年生の準備の様子です。和やかな雰囲気で手際よく準備が進められ、あっという間に準備完了しました。「から揚げとフライドチキン、どっちが好き?」の話題に、ほとんどの答えは「からあげ!」即答の子もたくさんいました。「でも、クリスマスはフライドチキンだね!」なるほど。チョコのケーキもうれしそうです。
2学期最後の給食、笑顔で「いただきます!」
給食に携わってくださった皆さん、おいしい給食をありがとうございました!