12/16 地域のためにできることを
- 公開日
- 2021/12/16
- 更新日
- 2021/12/16
人権教育
写真は、毎朝の光景です。一宮駅から西へ向かう歩道を、ごみを拾いながら歩く高校生の子たちがいます。今朝も、ごみ袋をもち、ごみを拾いながら学校へ向かっていました。学校の用具が入ったリュックを背負いながらの作業です。
彼女たちにとって、ここ神山は、自分が住んでいる地元ではないかもしれません。でも、高校生活3年間においては、毎日行き来する道です。自分たちが毎日使う道があるこの神山の地域を「お世話になっていると」いう気持ちできれいにしようという心意気が感じられます。地元のために、地域のために、自分ができることを一心に取り組む・・・。見習いたいものです。