神山小日記メニュー

神山小日記

11/10 4年生 道徳「つまらなかった」

公開日
2021/11/10
更新日
2021/11/10

4年生

道徳の授業で、「つまらなかった」というお話を読み、何気ない言葉をめぐってすれ違う二人の姿を通して、互いに分かり合うために大切なことは何かについてそれぞれの立場で考えました。相手の思いを理解するとともに、相手からの理解を得られるように伝えようとすることが大切であることに気づくことができました。

高学年になり、個々の考えがしっかりしてくると、友達とのかかわりの中で、すれ違いや対立を経験することも増えてきます。今日学習したことを生かして、自分の思いや気持ちを上手に相手に伝えたり、相手の気持ちを理解したりしながらよりよい友達関係を築いていってほしいと思います。

自分で考えたプリントに、先生が〇を付けていくと、自信をもって発表している姿がとても印象的でした。