10/12 笑顔で「いただきます!」
- 公開日
- 2021/10/12
- 更新日
- 2021/10/12
神山っ子 日記
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、みそおでん、さけフライです。酒は、日本人にとって古くからなじみのある魚で、縄文時代には大規模な漁が行われていたとされています。また、食料としてだけでなく、皮が服や靴などの材料として活用されることもあったそうです。
写真は3年生の準備の様子です。みんなで協力して手際よく準備が進められていました。当番以外の子たちも、ちゃんと席について、落ち着いて待っていました。準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」