神山小日記メニュー

神山小日記

9/30 3年生 どのはかりを使う?

公開日
2021/09/30
更新日
2021/09/30

3年生

  • 4989054.jpg
  • 4989055.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75399105?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75416881?tm=20250206144114

3年生では、重さの勉強をし、はかりの使い方を覚えました。
はかりは、はかりによってはかれる重さが決まっています。

今日は、はかるものに合わせて、はかりを選んで重さをはかりました。

そのためには、はかるものがどれくらいの重さかを予想しなくてはなりません。

「1m定規は、1Kgのはかりでいいんじゃない?」
「CDデッキは、重そうだなあ。」
「4Kgのはかりでどうかなあ?」
「えー!4Kg超えちゃうよ!だめだあ!」

こうした学習を通して、実勢の重さの量感が育っていきます。