神山小日記メニュー

神山小日記

9/16 笑顔で「いただきます!」

公開日
2021/09/16
更新日
2021/09/16

神山っ子 日記

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、十五夜汁、五目きんぴら、お月見だんごです。今年は、9月21日が十五夜です。十五夜には、ススキ、だんご、さといもなどをお供えして、お月見を楽しむ風習がありますが、作物の豊作を願う収穫祭の意味もあります。今日の給食は十五夜にちなんで、さといもや月の形をしたかまぼこが入っています。

写真は2年生の準備の様子です。みんなで協力して手際よく準備を進めていました。十五夜汁の中の蒲鉾をよく見ると「うさぎがいる!」どのかまぼこにも、ちゃんとうさぎがいました。本物のお月さまの中にも、うさぎさんいるよね。見てみよう!

準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」