神山小日記メニュー

神山小日記

9/3 笑顔で「いただきます!」

公開日
2021/09/03
更新日
2021/09/03

神山っ子 日記

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、みそ汁、鶏肉のから揚げ いろどりソースがけ、いちのみやたまごの豆乳プリンです。みそは、発酵中に段々と色が濃くなってきます。発酵する期間が長かったり、温度が高かったりすると色が濃くなります。昔から、その土地の持つ風土や気候によっていろいろなみそがつくられてきました。デザートのプリンは、浮野の卵が使われています。ふたには、一宮市制100周年記念のロゴが入っています。「いちばん だいすき 一宮」一宮市や神山が大好きな神山っ子であってほしいです。

写真は、5年生の準備の様子です。高学年は、配膳室から教室が遠くて大変ですが、頼もしい仕事ぶりです。教室に到着すると、みんなで協力して、あっという間に準備完了になります。さすがです。から揚げのいい香りが教室に広がってきました。今日も笑顔で「いただきます!」