9/3 見守られて登校
- 公開日
- 2021/09/03
- 更新日
- 2021/09/03
神山っ子 日記
空は今にも雨が降り出しそうですが、神山っ子たちの登校が終わるのを待ってくれているかのようです。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。皆様のおかげで、交通量の多い通学路も安全に歩くことができます。朝早くからありがとうございました。
感染症感染拡大が心配な状況が続いています。昨日も一宮市内に新たに91名の新型コロナウイルス感染者の発生が確認されました。医療の携わる方々のご苦労とご尽力に深く感謝いたします。
学校内でも、制限のある生活の中で、子どもたちは声を控えること、距離を保つことを意識しながら頑張っています。挨拶の声も控えめですが、目を合わせて会釈をしている姿もたくさん見られ、神山っ子の優しさを感じます。教室にある自分の座席が、心と体の居場所となるように、みんなで協力して生活していきたいと思います。
下校後の生活につきましても、十分な感染症対策が必要となります。ぜひ大人が目をかけ、声をかけ、心をかけていきたいものです。ご家庭でもお声かけをお願いします。