神山小日記メニュー

神山小日記

8/2  いのち を まもろう!

公開日
2021/08/02
更新日
2021/08/02

神山っ子 日記

かみやまっこのみなさんへ

きょうの しゅっこうびに、せんせいから 「かわあそび」と「かみなり」についてのはなしを ききました。じぶんの いのちを まもるために つぎの3つを まもりましょう。

1 こどもたちだけで ぜったいに かわや うみに あそびにいきません!
2 かわは きけんが いっぱい! とくに ちゅうい!
3 かみなり に ちゅうい!

みずのじこ、かみなりのじこ から じぶんのからだを まもりましょう!

<保護者の皆様へ>
夏休みに入り、水の事故について、連日報道されています。川の危険は、実体験がない子どもたちにとって、身近に感じることは難しいです。子どもたちだけで川遊びに行かないように、繰り返し繰り返し、お子さんにお話してあげてください。

また、この夏は、突然雷が鳴ることが多々あります。子どもたち同士で外に出かけているときに雷がなったら、どのように行動したらよいか、自分たちで判断して行動できるように、ご家族で確認してください。

本日、プリントをお配りしました。参考にしていただけると幸いです。