神山小日記メニュー

神山小日記

7/20 安全で楽しい夏休みに・・・

公開日
2021/07/20
更新日
2021/09/13

神山っ子 日記

1学期の終業式が行われました。Zoomを使ってオンラインで校長先生からお話を聞きました。
 まずは、始業式のお話、3つの勉強について振り返りました。
あたまの勉強・・・わかった!できた!と思えるまで頑張れましたか。
体の勉強・・・早寝・早起き・朝ご飯、交通安全に気を付けて過ごせましたか。
心の勉強・・・あいさつ、友達に優しく、うそ、わがままを言わない、いじめはしないで過ごせましたか。
 次に、みんなが知っているドラえもんの「のび太君」のお話がありました。のび太君は、ダメな子ではなく、大きく成長して大人になっています。神山っ子もこの夏休みに大きく成長するためにのび太君のように過ごすためのコツを聞きました。

1.のび太君は、人を大切に優しくできる→夏休みは、なんでも素直な気持ちで頑張りましょう。
2.のび太君は、大冒険をしている→夏休みは、いろんなことに挑戦しましょう。
3.のび太君は、よーく寝る。→夏休みは、早寝・早起き・朝ご飯で体と心を丈夫にしましょう。

 最後に命を守るおまじない「まあ、こう ゆう すい か い い ね」のお話を聞きました。

ま・・・マスク、手洗い
あ・・・あいさつ、あいだを空ける
こう・・・交通事故に気をつける
ゆう・・・ゆうかいに気をつける
すい・・・水の事故に気をつける
か・・・火の事故に気をつける
い・・・いじめをしない。見かけたら大人に報告
い・・・いじめられたら大人に伝える
ね・・・熱中症に注意!

 そして、横井先生からは、「い の ち」をキーワードに夏休みの生活についてお話がありました。

い・・・行き先、帰る時刻、誰と遊ぶかを伝える
の・・・ノーヘルは絶対ダメ
ち・・・ちゃんと約束を守る

神山っ子にとって、安全で楽しい夏休みになりますように・・・。

  • 4924366.jpg
  • 4924367.jpg
  • 4924368.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75398951?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75416760?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75429316?tm=20250206144114