7/16 笑顔で「いただきます!」
- 公開日
- 2021/07/16
- 更新日
- 2021/07/16
神山っ子 日記
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、トマトと卵のスープ、じゃがいもとウインナーのコンソメいためです。
トマトには、うま味成分が含まれています。このうま味が、料理の味に深みやコクを足してくれることで料理がよりおいしくなります。そのため西洋では、「トマトの時期に下手な料理はない」ということわざがあるほどです。
写真は1年生の給食の様子です。配膳もいただきますも自分たちで頑張ります。
机の上の食器の場所やはしの向きなど、どの子も決められた位置にきちんと置くことが出来ていました。日本食の正しい配置の仕方も給食の時間に覚えます。給食の時間は食事のマナーを覚える時間にもなっています。
今日も笑顔で「いただきます!」