神山小日記メニュー

神山小日記

7/16 5年生 道徳 思いやりって・・・

公開日
2021/07/16
更新日
2021/07/16

5年生

道徳の授業で、「友のしょうぞう画」を読んで、主人公の心の変化について考え、意見を出し合いながら、友達を思う心について考えました。

毎日の生活の中で、仲のよい友達との信頼関係をさらに深めていこうとしながらも、時に自分の都合でしか物事を捉えられず、トラブルになることがよくあります。この授業で、主人公の心の変化を、自分の心に寄せながら考え、その思いを主人公へ手紙を書くという形でワークシートにまとめました。

どんな状況のときも、相手のことを考えた行動やその思いを考えることが、相手を思うことにつながります。思いやりについてじっくり考えを深めた時間となりました。