6/11 1年生 大切なことは何かな
- 公開日
- 2021/06/11
- 更新日
- 2021/06/11
1年生
1年生の今日の「朝活」アサガオの水やり、昨日とちょっと違っていました。
昨日の授業で、「アサガオが大きく成長するために大切なことは何ですか」と先生から聞かれたとき、「肥料をあげること」とともに出てきた答えが、「愛情をもって、水やりをすること」でした。
今日の水やりでは、「アサガオさん、大きくなあれ、大きくなあれ」と口々に声をかけていました。つるが昨日よりどんどん伸びてきていて、おまじないが効いているようです。
1年生のみんなは、肥料と同じくらい、愛情をたっぷりもって水やりをすることが大切だと心に感じたようです。みんなの思い、きっとアサガオさんに、伝わっていますよ。