6/3 笑顔で「いただきます!」
- 公開日
- 2021/06/03
- 更新日
- 2021/06/03
神山っ子 日記
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、豚汁、あじの南蛮だれ、冷凍パインです。あじというと、真あじのことを指すことが多いです。真あじの旬は、5から7月で、体の色は、銀白色や黄色、黒色のものなどさまざまです。また、あじには、えらから尾びれにかけてある側線にそって、「ゼイゴ」と呼ばれる固いうろこがあり、これは、あじだけにある特徴です。「ゼイゴ」は、そぎ取って調理します。お店で、調理をする前のあじを見かけたら、「ゼイゴ」を見てみてくださいね。
写真は、2年生の準備の様子です。当番も待っている子も、協力して準備を進めていました。豚汁の量や具と汁のバランスに気をつけて、配膳していました。準備が整い、笑顔で「いただきます!」