4/19 笑顔で「いただきます!」1年生上手です!
- 公開日
- 2021/04/19
- 更新日
- 2021/04/19
神山っ子 日記
給食の時間が始まりました。今日の献立は、麦ご飯、牛乳、わかめ汁、キャベツ入りつくね(お好みソース)、かつおふりかけです。わかめは、部位によって呼び方が変わります。葉の部分をわかめ、茎の部分を茎わかめ、根元の部分をめかぶと言います。どの部位のわかめにも、食物繊維やミネラル類が豊富に入っています。
写真は1年生の準備の様子です。びっくりするくらい上手に準備を進めていました。給食当番準備のプログラムどおり、1 トイレ、 2 ゴッシータイム 3 エプロン&ナフキン、4 並ぶ など みんな手際よくできました。重い荷物も一生懸命運びます。つけ分けもこぼさないように丁寧に行っていました。待っているみんなもプログラムどおり、1 トイレ、2 ゴッシータイム、3 ナフキン&待つ ばっちりでした。たった数日ですごい成長です。
みんなで協力して準備を整え、笑顔で感謝して「いただきます!」