2/22 6年生 家庭科 五感とぎすませて
- 公開日
- 2021/02/22
- 更新日
- 2021/02/22
6年生
6年生の家庭科の授業で、クイズ大会を行っていました。いろいろな乾物の名前を当てるクイズです。各班の代表の子が、乾物をよく見て、さわって、においをかいで、答えを書きます。わからないときは、グループに戻って相談しますが、今日は声を出さない相談!筆談やジェスチャーで意思疎通を図ります。やり取りをしながら導きだした答えを、解答席に戻って書いていきます。全員が実物を見ていないので、代表の子は、班員に乾物の特徴を伝えるのが難しい・・・。なかなか苦戦していました。