神山小日記メニュー

神山小日記

1/25 2年生 算数 1mってどれくらい?

公開日
2021/01/25
更新日
2021/01/25

2年生

2年生の算数の授業で、「100cmをこえる長さ」の単元を学習しています。
今日は、「1mってこれくらいかな?」と予想して切った紙テープを、実際にものさしで測ってみました。テープをぴんと伸ばして測ってみたら、1mに足らない子がたくさんいました。1mは、思ったより長かったようです。

次は1mのものをさがす時間です。みんな教室内を見渡し、たくさん見つけて発表しました。窓や机、ロッカーなど、予想をたてたものを測ってみましたが、これまた、ぴったり1mは難しかったようです。

1mの量感を身に付けて、生活に生かしていけるとよいです。