1/12 6年生 小さい力で
- 公開日
- 2021/01/12
- 更新日
- 2021/01/12
6年生
6年生の理科では、てこのはたらきについて学習します。支点、力点、作用点の3点を利用すると、重いものを楽に動かせることを体験しました。重りの位置を変えたり、力を加える点を変えたりしながら、力点と支点の距離の関係、作用点と支点の距離の関係を学びました。力点を支点から遠ざけたり、作用点を支点に近づけたりすると手ごたえが小さくなることに気付きました。そのしくみを理解し、今後重いものを動かさなければいけない場面で役立ててほしいです。