12/1 笑顔で「いただきます!」
- 公開日
- 2020/12/01
- 更新日
- 2020/12/01
神山っ子 日記
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、豚汁、ひじきポテト、ヨーグルトです。今日の豚汁には、ごぼうが入っています。ごぼうは、秋から冬にかけて美味しくなる野菜です。日本では古くから食べられてきましたが、日本と同じように食用とされているのは、一部の外国だけだそうです。食物繊維が多く含まれていて、おなかの調子をよくしてくれます。
写真は、5年生の準備の様子です。お盆を消毒する人、配膳する人、取りに行く人、牛乳キャップのビニールを集める人、それぞれが自分の仕事をてきぱきと進めていました。
笑顔で「いただきます!」
明日12月2日は、「一宮を食べる学校給食の日」として、一宮(138)にちなんだ献立です。一宮産の食材もいくつか使われます。楽しみです!