神山小日記メニュー

神山小日記

10/28 笑顔で「いただきます!」

公開日
2020/10/28
更新日
2020/10/28

神山っ子 日記

給食の時間が始まりました。今日の献立は、白玉うどん、牛乳、五目うどん、さつまいもと大豆の甘辛いためです。
「五目うどん」とは、「たねもの」・「かやく」と呼ばれる具を数種類入れたうどんのことで、具は、なると、ほうれん草、鶏肉などさまざまです。特に具の種類の多いもの(8種類以上)については、東京や西日本の一部地域で「おかめうどん」(おかめ八目に由来)と呼ばれることもあるそうです。今日の「五目うどん」には、鶏肉、油揚げ、かまぼこ、にんじん、白菜、ねぎ、干ししいたけの7種類もの具が入って栄養たっぷりです。
写真は3年生の準備の様子です。コロナ禍での準備にも慣れ、とても静かに配膳していてびっくりしました。今日も栄養たっぷりの給食を、笑顔で「いただきます!」