9/29 笑顔で「いただきます!」
- 公開日
- 2020/09/29
- 更新日
- 2020/09/29
神山っ子 日記
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、みぞれ汁、キャベツ入りつくね(おこのみソース)です。今日のみぞれ汁には、おろしただいこんと使っています。おろしただいこんを、冬に降るみぞれに見立てて、みぞれ汁と呼ばれています。おろしただいこんは、和え物や煮物にも使われ、みぞれ和え、みぞれ煮とよばれます。キャベツ入りつくねには、キャベツのほかに鶏肉や豚肉も入っていて、おこのみやきソースたっぷりでおいしそうです。
写真は、6年生の準備の様子です。手洗いを待つ、順番に手洗いをする、当番が配膳を始める、順番にとりに行く・・・など、みんなが落ち着いて、自分のすべき行動をしっかりとできていました。手際よく準備が終わり、笑顔で「いただきます!」