神山小日記メニュー

神山小日記

6/15 心から心へ

公開日
2020/06/15
更新日
2020/06/15

人権教育

1年生の子たちにとって、6年生のおにいさん、おねえさんは憧れの存在です。登下校のときに、危なくないようにしてくれたり、声をかけて励ましてくれたり、手を引いてくれることもあります。清掃時間には、やり方を教えながら、一緒に清掃をしてくれます。

ある6年生の教室の背面黒板に、こんな写真が掲示されていました。

「同じ目線で」

6年生の子たちは、1年生の子たちが安心できるように、上手に心配りをしてくれています。おかげで1年生の子たちも、6年生のおにいさん、おねえさんのことを頼りにしています。きっと、6年生の子たちも1年生のとき、おにいさんやおねえさんから優しくお世話をしてもらったのでしょう。毎年毎年、神山っ子の心から心へ、大切なものが伝わっています。この心のつながりが、神山小学校の歴史に流れています。