5/26 6年生 神山おうち教室
- 公開日
- 2020/05/26
- 更新日
- 2020/05/26
6年生
今日は家庭科の時間です。教科書68ページを見てみましょう。
おいしそうな「いろどりいため」の作り方が載っています。5年生の時「ゆでる」ということをしたのを覚えていますか。ゆでると、かさが減るから食べやすくなったり、消化しやすくなったりしましたね。今度は「いためる」です。
さあ「いろどりやさい」を作る時に気をつけると良いことを考えてみましょう。にんじん、ピーマン、たまねぎ、ハムの4種類の野菜を使います。
(1)それぞれの野菜をどうやって切るといいと思いますか。
(2)1番最初にいためるとよいものはどれでしょう。
(3)火加減はどうするとよいでしょう。
おいしそうないろどりいため。火や包丁に気をつけながら、ぜひおうちの人と一緒に作ってみてくださいね。