5/7 6年生 神山おうち教室 公開日 2020/05/07 更新日 2020/05/07 6年生 みなさん、今日は国語の教科書14、15ページを開いてみましょう。2つの詩がのっています。まずは読んでみましょう。 みなさんはどちらの詩が気に入りましたか。 一宮市学習支援サイトにも今回の詩の授業が掲載してあります。 見てみると、より詩の世界が分かると思いますよ。 では、神山小の先生から問題です!春の河の最後の「あふれてゐる」の繰り返しから、何を表現していると思いますか。 正解はこちら 閉じる いろいろな答えが考えられると思いますが、「時間の経過」や、「水の量の多さ」、「空間の広がり」などが表現されていると考えられますね。 他にも気が付いたことがあったら登校再開した時に教えて下さいね。