4/23 4年生 神山おうち教室
- 公開日
- 2020/04/23
- 更新日
- 2020/04/23
4年生
みなさん「こと座流星群」は見られましたか。4年生の理科の学習では、星の勉強もしていきます。こと座の「ベガ」とわし座の「アルタイル」はくちょう座の「デネブ」の3つの星を結ぶと夜空に大きな三角形ができます。
では、ここで問題です。
1 こと座の「ベガ」とわし座の「アルタイル」はくちょう座の「デネブ」の3つの星を結ぶと夜空に大きな三角形のことを何と呼んでいるでしょう。
2 「ベガ」「アルタイル」「デネブ」のような明るい星のことを何と言うでしょう。
発展 七夕の伝説における「おりひめ(織姫)」と「ひこぼし(彦星)」といわれているのは、この3つのうちどれでしょう。調べてみよう!