−063− あいさつ運動
- 公開日
- 2009/02/05
- 更新日
- 2009/02/05
神山の森
卒業が近づいてきている6年生。6年生の子どもたちは、最近進んであいさつをしています。朝、昇降口の前でのあいさつ運動。廊下ですれ違う先生やお客様への「こんにちは」というあいさつなど、積極的にあいさつをしようという姿勢がいたるところで見られます。『あいさつのできる学校にしたい!』という想いが伝わってきます。6年生のを良い手本にして、1〜5年生もあいさつへの意識が高まっていくとすばらしいです。そして、校内だけでなく地域や家庭でもこのような姿が見られるように、6年生には残りの時間を精一杯がんばってほしいものです。