神山小日記メニュー

神山小日記

5/2 学校集会(校長先生の話)

公開日
2016/05/02
更新日
2016/05/02

神山っ子 日記

表彰伝達に続いて校長先生から3つのお話がありました。
 「1つ目はあいさつについてです。みなさんのあいさつは、今日も元気でした。さらにすばらしいあいさつにするためには自分から進んであいさつすることです。校内でのあいさつはもちろん、校外でも見守り隊の方たちに進んであいさつできると素敵です。がんばりましょう。
 2つ目は、何事も人から言われる前に自分から行動するということです。学校でも家でも進んでお手伝いできるといいですね。
 3つ目は、友達と仲良くすることです。新しい仲間にも慣れてきて4月のはじめなら口に出さなかったような言葉を友達に言っている人はありませんか。ひょっとしたら知らず知らずのうちに友達を傷つけるようなことを言っているかもしれません。友達と話す言葉について一度振り返ってみましょう。」
 校長先生の3つのお話。みんな、真剣に聞いていました。今後のプラスにしていきましょう。

  • 2502508.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75387214?tm=20250206144114